日記
LEDシーリングライト
2011年6月28日 日記
子供部屋の灯りを蛍光灯シーリングライトからLEDシーリングライトに交換しました。これまで使っていた蛍光灯は6畳用で、38W+30W=68Wの消費電力の灯りでした。一方、今回購入したLEDシーリングライトは東芝製の「E- …
ウィルコムもう1台ゲット
2011年6月9日 日記
つい先日、当工房のお客様から「ウィルコムの良い情報、ありがとうございました!」と言われました。携帯と2台持ち用&お子様用の1台として契約したらしいです。ウィルコムの情報を書いても、誰も興味がないだろうと思っていましたが …
ウィルコムが「”さらに”もう1台無料」だと
2011年5月31日 日記
我が家ではウィルコムの「もう1台無料キャンペーン」を2回線分利用して、2人の娘達用の電話としています。ところがウィルコム、「さらに もう一台無料キャンペーン」などのいうものを始めました。 こんなことして大丈夫??と言 …
省エネのためにも、日本の電圧を200~220Vに
2011年5月25日 日記
これまでに何度か書いたことですが、省エネのためにも、日本の電圧を200~220Vに(さらに周波数も)統一すべきと思います。電力会社の反発もあると思いますが、これは日本の将来の国力を大きく左右する重要な課題です。 最近 …
PHS(Willcom)が見直されている
2011年4月21日 日記
震災後にWillcomが少し見直されているようです。私も書いた内容ですが、あちこちでも地震後に「Willcomだけが繋がった」とい情報を見かけます。こんな記事もありました。 最近は固定電話を敷いていない人も多く、携帯 …
高性能自転車の高速走行は注意して
2011年4月13日 日記
これまで何度も書いてきたことですが、自転車の走行マナーの悪さは無法地帯ともいえるほど酷いです。 特に最近は通勤に自転車を利用する人が増え、さらに高性能なスポーツ自転車も増えています。毎日の時間に切羽詰まった長距離走行 …