パソコン、AV、家電、車
大量の詐欺メールのおかげで、メールの確認をするのが嫌
2022年12月2日 パソコン、AV、家電、車
以前からそうだったのですが、コロナになってから詐欺メールの数が酷くなりました。 Amazonとか、楽天、クレジットカード、ETCとか、税務署とかの名で、メール受信をする度に数十とか百以上の詐欺メールが受信されます。 …
Adobeへのお布施にうんざりしている方は、「Affinity V2ユニバーサルライセンス」が良いかも
2022年11月27日 パソコン、AV、家電、車
以前にも書きましたが、Adobeのサブスクリプション商売にはついて行けません。 それで私は以前に購入したパッケージ版の旧バージョンを使っていますが、それらもいつまで使えるのか判りません。 同じような悩みを持っている …
トラックがスピード出しすぎなのです
2022年11月26日 パソコン、AV、家電、車日記
毎日、日本のどこかでトラックが関連した事故が起きています。そしてその多くは追突事故です。 高速道路を走っているときにも、トラック80km制限のところを120km近くも出して、追い越し車線を普通乗用車と同じくらいの速度 …
相撲放送で比較する、「高画質」とは
2022年11月25日 工房パソコン、AV、家電、車
NHKの相撲放送は地デジと4K BSで同時生中継されています。よって、リモコンをワンクリックで、地デジハイジジョンと、4K BS画質を比較することが出来るのです。 おそらく、映像の品質に全く興味が無い人が、先入観とか …
段ボールや新聞縛り用の紐は、やはり撚り線が最高
2022年11月22日 パソコン、AV、家電、車
我が家では段ボールを縛ったり、新聞束を縛ったりするときビニールの平紐を使っていました。その理由は安いからです。 ところがこの手のビニール紐はギュッと結ぶときに滑ってしまい、なかなかきつく結ぶのが難しいのです。 そう …
この手の「電動ネイルマシンキット」って、なかなか良いです
2022年11月6日 パソコン、AV、家電、車
女性あるあるかもしれませんが、妻の足の爪の巻き爪(というのかよく分かりませんが)が酷くて、見るたびに可哀想になっていたのです。おそらく女性靴による圧迫が原因と思われます。 酷い爪は分厚く変形してしまい、色も黒っぽく変 …
デジタルデータの管理はとても難しい
2022年10月16日 工房パソコン、AV、家電、車
つい先日、ある方から私がブログに掲載した弦楽器関連の写真協力を求められて、その写真データを探しました。ところがどこを探しても無いのです。 似たような別写真データは有ったのですが、どうやら私はそのデータは削除してしまっ …
旅行などにお勧めの4Kビデオカメラは、DJI Pocket2
2022年10月16日 パソコン、AV、家電、車
お勧めの4Kビデオカメラを紹介するときに、撮影目的によって紹介するビデオカメラは大きく異なります。 例えば先日紹介しました、「業務用のマイクを接続できる、演奏会撮影用の本格的なビデオカメラ」の場合には、どうしても高価 …
欧米では水素エネルギー利用を着実に進めているというのに・・
2022年10月6日 パソコン、AV、家電、車
ずいぶん前の事ですが、日本は太陽光パネルの先進国でした。しかしその後、普及しないまま現在に至っています。 電気自動車でも世界の最先端を進んでいました。三菱や日産の電気自動車は、量産型としては世界初だったと思います。し …
やはり4Kディスクの方が良い
2022年9月20日 パソコン、AV、家電、車
ある演奏会の映像を、お手伝いで、私が4K UHDディスクとBDディスクにオーサリングしました。 この映像は、4Kビデオカメラで、全景引きの固定撮影した映像です。それを簡易カット編集と曲目入れだけして、4Kとハイビジョ …