楽器や弓の性能差って、とても大きいです。ところが、演奏が上手な方とか、自称楽器に詳しい方も含め、意外とそこに気づいている人って少ないのです。

 多くの方は、もっと表面的な、「音色の好み」であったり、「ラベル」であったり、「評価」であったり、「感情」とか「感覚」的な要因を重要視しているのです。もっと厳しい言い方をするならば、間違った情報に流されています。

 良い楽器だとか良い弓だとかって、もっと「音響的」、さらに言えば「物理的」要因が重要であって、感覚的なものは後からついてくるものなのです。

 誤解を恐れずに言いますが、演奏とは芸術ではないのです。芸術とは聞く側の論理であり、演奏者側の行うことは、「理にかなった道具を使って、理にかなった運動行為を確実に遂行する」事です。

 だから道具(楽器や弓)も、自分の感覚で選んではいけないのです。求めるべき物は、自分の価値観を越えた物です。

・・・、という事を言っても、反感を買うだけで、理解されないだろうなあ?

関連記事: