もう何ヶ月も前から、私は自作のマスクインナーを考えたり、作ったりしてきました。最初は紙コップの工作から始まって、最終的にはレーザー加工機を使って、とても凝った製品を作り上げて使っていました。
ところがつい先日、アマゾンで400円弱で売られている安い製品を使うようになりました。妻からは「せっかく一生懸命作ったのに」と言われましたが、私はこれっぽっちも未練はありません。
私が求めているのは、「良い物」だけです。自分がどんなに一生懸命考えて、努力して製作した物であったとしても、より良いものが(それも安く)存在したとしたら、私はなんの躊躇も無く乗り換えることが出来ます。何も他者と競争しているわけではありませんから。
もっとも、購入した製品を自分なりに改良したりはしますが。
関連記事:
- ウィルコムの「フリスクサイズ」電話
- 良い物は使えば使うほどに、その良さが出てきます。しかし安物は
- 素晴らしい! エンドピンストッパー”Zauberplatte”用の特注ケース
- 良い物は「高い」です
- 弦楽器関連は、家電製品とは全然違うのです