私はこれまでに何度も、「演奏家のイメージは、聴く側のオーディオ品質によって大きく変わる」と主張しています。

 すなわち、例えば「オイストラフ」という巨匠の演奏は、当然本人の演奏技術が元になってはいますが、それ以外にも聴く側のオーディオ品質による影響力が大きく関わっているのです。

 だからこれまでに感じていた「オイストラフ」が、オーディオ装置をグレードアップしたら、「これまでと違って感じた」といことは珍しくないのです。

 もちろん「オイストラフ」に限りません。フルニエでも、ご自分の演奏、お子さんの演奏でも理屈は同じです。

 

 以下、私の工房のお客様限定での話題です。

 さて、本題になりますが、その「違い」を体験したければ、調整にいらっしゃるときにご自分の聴き慣れたCDとかを持ってきて、工房にて聴いてみてください。
 私の工房のオーディオが優れているとか、そういう意味では無くて、「音質が変わると、演奏自体が違って感じる」という音楽の本質を体感していただけるはずです。

関連記事: