時々私の所にも「今、楽器の在庫はありますか?」とか、「**作のヴァイオリンの在庫は有りますか?」とかの問い合わせがありますが、「もうしわけありません、今在庫はありません」と言うと、それっきりです。

 そのように「在庫有り」を探し回っているようでは、良い楽器(弓も)は手に入れることはできません。
 「在庫有り」の楽器店を見つけて、大急ぎで試奏しに行って、気に入れば購入するのでしょう。その時には大満足して購入するのでしょうが、その「良さ」の根拠が薄っぺらすぎます。弓の購入でも同じですが、自分が良いと思う音など、ごく表面的なものでしかありません(自分が思っているほど、自分の音の絶対的な基準や価値判断はないものです)。だから変な楽器(ラベルの真偽とかの問題ではありません)を買ってしまうのです。

 そこれではどうやって良い楽器を手に入れるのか?それは、きちんとした技術者、楽器店との信頼関係を築き、「紹介」してもらうのです。

 良い楽器は、「縁」で購入すべきです。その「良い縁」をたぐり寄せるのが、自分の普段の行動です。抽象的な説明に聞こえるかも知れませんが、もの凄く具体的なことです。

 もしも信頼している工房や楽器店に「在庫」が無かったとしても、何度でもそこに通い、楽器の話をしたり、「楽器を探している」という話をしたりすべきです。そのような中で、自然と「良い楽器とはどんな楽器なのか」がわかってきたり、「縁」も生まれるものなのです。

 そして、購入後にもそこで一貫した調整を継続し、購入した楽器への信頼感、購入した楽器店への信頼関係を更に築くことが重要になります。購入しただけで終わってもいけないのです。

関連記事: