当たり前のことと思われるかも知れませんが、「楽器の音は、その構造からのみきている」って、つくづく感じます。

 一言で言ってしまえば「作り」なのですが、具体的に言えば、「厚み(製作理論)」、「製作精度」、「楽器の損傷(または修理)状態」です。これらが悪ければ、良い音は出得ません。もちろん、より良い調整を施したり、性能の良い弓で弾いたりすることで所有者が驚くくらいの変化は起きるのですが、どうしてもある「壁」は越えられないのです。それが「構造(作り)」です。何度も言いますが、「ラベル」で音は出ません。

関連記事: