ドイツ・ヴァイオリン製作マイスター 佐々木朗の工房日記です。 ホームページは https://www.sasakivn.com です
ブログ記事

工房

楽器は信頼できる専門店で購入すべきです

 先日、業界内からまわってきたメールによると、詐欺師(どうやら常習者)が楽器店から奪った楽器(頭金しか支払っていないそうです)を、ヤフオクとかで売っていたそうです。  目先の安さだけに目を奪われて購入してしまうと、上記の …

別に意地悪して「売らない」と言っているのはないのです

 これまで何人かの方から「Zauberplatteを売って欲しい」と言われたのですが、「今のところ、当工房にて楽器か弓を購入された方へのみお売りしております」と言って、お断りしました。  おそらく、「意地悪だなあ」と思わ …

チェロのエンドピンを刺す位置(場所)と音質

 ここ2ヶ月間は、自作のエンドピンストッパー板”Zauberplatte”の音響特性を調べるために、色々な実験(試し弾き)を行っていました。  そこであらためて感じたのは、エンドピンを同じ床に刺す …

本当の意味は、皆さんの価値観を越えたところにあるのです

 私の工房でお売りしているもの、すなわち楽器や弓、そして最近ではオリジナルのエンドピンストッパー”Zauberplatte”、そして調整技術料金、等々、一見どれも高いように思われるかも知れません。 …

音を追求する技術的コツは

 これは演奏者側の話ではなく、我々技術者側の話になるのですが、しかし基本的な考え方は演奏者側にも当てはまると思います。  楽器の製作や調整、または仕入れなどにおいて、どのように音響的な追求をするのかというのが、我々の仕事 …

エンドピンの音響上の目的って、床を振動させる(振動を伝える)ことではありません

 最近、お客様と自作のエンドピンストッパー板”Zauberplatte”の話題になったり、または特許事務所の方と専門的な会話をすることが多いのですが、その中で世間の常識として、「エンドピンの音響上 …

小さな子ほど、作業の本質を見てくれるのかも

 時々、私の「弦楽器製作工程ビデオディスク」を購入してくださった方から、「うちの小さな子どもの方が興味深く見ています」みたいな感想を頂くことが多いのです。  子どもの方が、純粋な意味で、作業の本質を見てくれているのかもし …

間違った情報が氾濫していますが、多くの人は知ったかぶり

 私がこの業界に脚を踏み入れたときからずっと感じていましたが、科学的に考えて(学問的という意味ではありません)あまりにもナンセンスな情報がまかり通っています。そして、それについて知ったかぶりをしている演奏者(プロ、アマ問 …

久しぶりに、林さんが工房に来ました

 今日は久しぶりに林さんが工房に来ました。彼女の製作したヴァイオリンの磨き作業をしに来たのですが、私も久しぶりにその楽器を見たのですが、綺麗な作りです。製作精度が高いので、完成直後によく見かけるような(某国製の新作楽器の …

私のホームページや、ブログを見て判ったと思っている方

 自分で書いていて、そして自分でこう言うのも何ですが、私のホームページやブログの記事を読んで、判ったと思っていらっしゃる方、 たぶん、「何も、判っていないですよ」  事実、私の技術を心から信用してくださって、そして弓を購 …

« 1 167 168 169 251 »
PAGETOP
Copyright © 佐々木ヴァイオリン製作工房 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.