ドイツ・ヴァイオリン製作マイスター 佐々木朗の工房日記です。 ホームページは https://www.sasakivn.com です
ブログ記事

工房

音色の仕組みについて、意外と皆さんの興味は低いみたいです

 先日、「5本のマイクロフォンの比較」の動画を公開しましたが、私が想像して以上に、興味がもたれていないみたいです。  この動画って、音色の本質に対しての、とても重要なヒントがあるのです。だから私も実験しているのです。それ …

弓の購入希望を私の方からお断りした、その理由は

 昨日、遠方からわざわざ私の工房にいらして、ヴィオラ弓の説明を聞きに来てくださった方いました。なんと、ヴィオラの方です!とても貴重で、嬉しいものです。  そして説明の後に納得していただいて、いざ弓の購入という段階になって …

「脱力」とは力を抜くことではないのです

 昨日にも、私の工房に初めていらしたチェロとヴィオラの2組のお客様に弓の性能について説明しましたが、ほとんどの方は「脱力」という言葉を勘違いされています。  「脱力」を力を入れないで(力ゼロで)演奏することと勘違いされて …

マイクロフォン5本の比較テスト

マイクロフォン5本の比較テストです。 1. Earthworks M50 2. AKG C414-XLII 3. SCHOEPS CMC5+MK51 4. Audio Technica AT835ST 5. SONY E …

先日の放送大学を見て~高周波倍音成分

 つい先日、何気なくチャンネルをまわした放送大学で、楽器の高周波倍音と人間の感覚について論じていました。そこでは3種類の楽器(西洋フルートと、もうひとつは忘れましたが何かと、3つめはガムラン)の高周波倍音特性のグラフが掲 …

テレビ番組なんていい加減

 先日のある音楽番組で、「ある楽器の音色が人の声に近い」ということを説明するコーナーがあったのですが、その手の音の分析の話になると、必ずと言っていいほど「**音響研究所」というのが出てくるのです。まるで、テレビ局と提携し …

久しぶりに名刺作り

 会社から役職名入りの立派な名刺を支給されている方には、なかなか理解してもらえないと思いますが、我々自営業者は名刺さえも自分で地道にデザインして、そして地道に印刷して作らなければなりません。もちろん予算があればプロのデザ …

ヴァイオリンの超高周波数成分って、そんなに出てはいないです

 ここ数年、ちょっとした「ハイレゾ(広い周波数帯域の、音の良い音楽フォーマット)」ブームです。そしてハイレゾ対応をうたった、チープな音響機器もたくさん発売されています。  そんな音響機器を売りたいがために、いつもの様にメ …

BDプレーヤーを買ったら、これも一緒に

 先日のブログで、「BDプレーヤーを購入して、弦楽器製作工程BDを是非見てください」と書きましたが、次のソフトもお勧めです。ついでに、どうぞ。 アマデウス ディレクターズカット これだけの名作がたった1,980円です。私 …

「弟子希望」を就活と同じようには考えないでください

 これまで何度も、工房を訪ねてきた(もちろん事前予約の上で)20代の子達に「弟子」の事について話をしてきました。  ところが、この20年の間に、若干雰囲気が変わってきているのに気づきました。それは、「弟子希望」というのを …

« 1 172 173 174 251 »
PAGETOP
Copyright © 佐々木ヴァイオリン製作工房 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.