ドイツ・ヴァイオリン製作マイスター 佐々木朗の工房日記です。 ホームページは https://www.sasakivn.com です
ブログ記事

工房

家庭用4Kビデオカメラの画質はイマイチ?

 お客様と「発表会の4K撮影」の話になって、そのお客様がSONY家庭用4Kビデオカメラで撮影した(4K 30p)データを持ってきて、実際に工房で簡易編集して4K UHDディスクに焼いて、工房で再生して画質をチェックしてみ …

開封したばかりの新品の弦なのに、弦の表面が黒く変色している

 開封したばかりの新品の弦なのに、弦の表面が黒っぽく変色しているという経験をした方も多いのではないでしょうか?  ヴァイオリンで言えば、大体G線(4番弦)で見受けられる現象です。  これは銀金属の黒錆びです。銀金属は黒く …

発表会の撮影は、是非とも4K 60pで撮影して欲しい

 昨日工房にいらしたお客様と、発表会の4K撮影についての話になりました。その方は4K 30pでの撮影でしたが、そのくらい動画の品質への意識が高い方でしたら、是非とも4K 60pで撮影して欲しいと思ったのでした。  演奏の …

「若竹のような徳永二男」

 珍しいレコードを手に入れました。1971年に徳永二男氏(25歳)が演奏したハチャトゥリアンVn協奏曲です。  ちなみに「若竹のような・・」というのは、レコードジャケット内の解説の表記です。若いって、素敵ですね。当時のオ …

理にかなった「良い音」とは?

 私は一貫して、理にかなった演奏への第一歩が「真の意味での性能の良い弓」と主張し続けています。  もちろん、良い弓だけでは良い演奏は出来ません。しかし、理にかなった良い弓無しには、良い音は出せません。  ちなみに、性能の …

肩当て(正確にいえばゴムパッド部分)は消耗品です

 私の改造版肩当ては、定期的にゴムパッドを交換しながら使ってもらいます。  ところが、Kunとか、それ以外の既製品肩当ての場合、ゴムパッド部分が交換できないので、その部分が劣化してツルツルになっても使い続けている人がとて …

BGMって誰の得になるの?

 今日お昼を食べに行った店(蕎麦屋)でもジャズのBGMが流れていました。正直言って、うるさいのです。  ジャズ喫茶だとか、クラシック喫茶でBMGが流れているのは理解できます。なぜならば、それを売りにしていますから。  し …

今年の暑さは異常

 例年、この季節は「暑いのでニスに注意」と言っています。しかし今年は異常です。  工房に調整にいらしたお客様の楽器の1/3くらいは、トラブルとまでは言わないまでも、ニスに「あれっ?」と感じる部分があるのです。  楽器をケ …

弦交換と言っても、そんな簡単なものではないのです

 弦の交換作業なんて誰でもできると思い込んでいる人がとても多いのですが、素人の考える弦交換と、我々プロの行う弦交換作業とはちょっと違います。  その違いは、視野(視点)の違いです。  もちろん、弦の巻き方とか、ペグの調整 …

真の意味での性能の高い弓を使うと、ワンボウが長くなったように、溜めを作れる

 この業界、弓の科学的(理論的)考えが全く無視されて、「感覚」の事ばかりが重要視されています。  例えば、真の意味での性能の高い弓でボウイングすると、まるでワンボウが長くなったように感じます。実際、感じるだけでなく、物理 …

« 1 22 23 24 256 »
PAGETOP
Copyright © 佐々木ヴァイオリン製作工房 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.