ドイツ・ヴァイオリン製作マイスター 佐々木朗の工房日記です。 ホームページは https://www.sasakivn.com です
ブログ記事

パソコン、AV、家電、車

人が物を作っている ~レーザー加工機”HAJIME”

 今日は、半年前に導入したレーザー加工機”HAJIME”の点検ということで、以前にもいらした経営者の繆さんがいらっしゃいました。  この方、とても真面目な方で、どうしたら良い製品が作れるのか?、ど …

ようやくJOLED製の印刷式有機ELパネルが実用化

 有機ELテレビ用のパネルは韓国LG製です。国産JOLEDの印刷式有機ELパネルを長いこと待ちわびていましたが、ようやくスタートしたみたいです。  はやく32型くらいの小型(?)有機ELテレビを出して欲しいです。55型な …

発表会撮影のビデオカメラの性能

 昨日、あるお客様と発表会撮影用のビデオカメラの話になりました。小型のホームビデオカメラで撮影する場合、どういうモードで撮影するのがベストなのか?という質問がありました。  言い切ります。コンパクトビデオカメラで撮影する …

なるほど、多くの方が聴いている音楽の音質は、こんな感じなのか

 先ほどハイフェッツ演奏のチャイコフスキー作曲Vn協奏曲のカデンツァをアップロードしました。  もちろん巨匠ハイフェッツの演奏は凄いです。しかし、レコードを高音質で再生すると、オイストラフやコーガンの演奏と比べると、音( …

ビデオテープやカセットテープのコピーをしたい方はお手伝いしますよ

 私の工房のお客様という大前提での話ですが、ご自宅に大切なビデオテープだとか、カセットテープだとかがあって、それを最高画質(または最高音質)でバックアップしたいという方がいらっしゃいましたら、工房にいらしたときにご相談く …

InterBeeという展示会には、映像機器だけでなく音響機器も出展されています

 毎年11月に開催されているInterBeeという展示会をご存じでしょうか? バリバリの業務用の映像関連の展示会です。放送用のテレビカメラとか、映像通信システムとか、映像アーカイブシステムとか、よほどの映像マニアでも無い …

レコードって「大きい」みたいです

 先日いらしたお客様とオイストラフの音の話になって、最初はオイストラフのCDを聴いていて、次にレコードを取り出しました。  そうしたら、小学生のお子さんが、レコードを見て、「わあ、大きい!」と言ったのです。  我々レコー …

演奏者としてのオーディオ ~お勧めのヘッドフォン

 私が、「演奏者としてのオーディオ」を、強くお勧めしているのはご存じと思います。それによって、演奏の効果が確実に違ってくるからなのです。  私からすると、多くの方は「音」に関しての意識が低すぎると思います。「演奏」ばかり …

5G通信になると何が変わるのか?

 新しい高速通信が発表されるごとに、携帯会社や、その太鼓持ちのマスコミは、「*G通信によって、未来はこう変わる!」と発表します。  ところが、何が変わったでしょうか? 3Gから4Gになって、何が変わりましたか?  おそら …

目の前を水素バスが走っていた

 昨日バイクで走っていたら、目の前を走っているバスが水素バスでした。最近は(地域にもよりますが)けっこう走っているみたいです。燃料電池車って、路線バスには最適だと思います。なぜもっと早く(1~2年前に)作らなかったのか、 …

« 1 40 41 42 91 »
PAGETOP
Copyright © 佐々木ヴァイオリン製作工房 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.