ドイツ・ヴァイオリン製作マイスター 佐々木朗の工房日記です。 ホームページは https://www.sasakivn.com です
ブログ記事

パソコン、AV、家電、車

レコードの静電気対策

 ELPレーザーターンテーブルはレコード盤面の情報をギリギリまで引き出すことが出来ます。しかし逆に、レコードの完璧なクリーニングが、使う上での条件になるのです。  バキュームクリーナーなどの専用装置を使って、レコード盤面 …

オイストラフって、聴けば聴くほど凄い

 何を今更、とおっしゃる方は多いと思いますが(その通りなのですが)、オイストラフって、聴けば聴くほど凄いという感想しか出てきません。  これまでに何度も書いていることですが、私はちょっと昔の巨匠達の事を拒絶していました。 …

レコードの復刻盤による音質の劣化と、それによる演奏の印象の違い

 以前にも「復刻盤レコードの音が悪い」という記事を書きました。  もちろん「復刻盤」にも色々な品質の物があります。例えば、丁寧に保管されていたオリジナルマスターテープから、丁寧に復刻されたレコードなどは、おそらくオリジナ …

ヴィオラCDから、楽器の比較をしようとしたが

 先日、オイストラフとコーガン演奏によるチャイコフスキーのVn協奏曲の音を、並べてアップロードしました。こうして曲の同じ部分を並べてアップロードすると、比較が簡単にできるためにとても面白いのです。  そこで私が以前から説 …

D.オイストラフとL.コーガンの「チャイコフスキーVn協奏曲」聴き比べ

 先日、L.コーガンの素晴らしい演奏録音のレコードの一部分を紹介しましたが、今回は同じ部分のオイストラフ演奏のレコードも掲載します。  こうして聴き比べると、両者とも「凄い」としか例えようのない演奏です(聴き比べるとコー …

ELPレーザーターンテーブルが、なぜオーディオ雑誌などで注目されていないのか

 以前にも書きましたが、「ELPレーザーターンテーブル」って画期的で、音質的にも革命的に素晴らしいのに、意外なことにオーディオ雑誌などではほとんど取り扱われていません。  だから中には、「怪しい製品」と疑っている人も多い …

BOSEの睡眠用イヤフォン「BOSE NOISE-MASKING SLEEPBUDS」を買ってみた

 私は「音」の仕組みを常に追求しています。良い音の本質って何か? そして、それをどうやって楽器や演奏に応用できるのか? と、探求しているつもりです。つい最近も、「アナログレコードプレーヤーのノイズの効果」について考えてい …

アナログレコードと「プツプツ・ノイズ」

 アナログレコードの音質が良いと評価されているその理由はたくさんあります。 ・アナログレコードを買っていた青春時代の想い出。 ・大きなサイズのレコードジャケットなどを取り扱う実感。 ・レコードをかけるのに手間が掛かるが故 …

“BOOX MAX2 PRO”というA4サイズ電子ペーパー端末が優れもの

 少し前にも書きましたが、私はSONYのA4サイズ電子ペーパー(E Ink)タブレットも使っています。初期型のDPT-S1というモデルです。  この電子ペーパー端末は、白黒画面という絶対的限界はあるのですが、それを上回る …

良いヴァイオリンの音色

 先日、レオニード・コーガン演奏の「チャイコフスキーVn協奏曲」の一部分をアップロードしました。皆さんの中には、「ゲット」した限定レコードの自慢を、またはELPレーザーターンテーブルの自慢とを書いているのだと思われている …

« 1 49 50 51 92 »
PAGETOP
Copyright © 佐々木ヴァイオリン製作工房 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.