以前からそうは感じていましたが、やはりです。
先日、私は、様々なヴィオラの音のサンプル音をアップロードして、一覧にして掲載したのです。これって、意外に有りそうで無い、かなり貴重な一覧表(データ)なのです。
ところが、殆どの方はこの手の事には興味が無いのです。
というのは、インターネット検索している殆どの方は、安直な「答え」が欲しいだけのようです。自分から「音」の追求をしようとは思っていないようです。
だから楽器の音に関しても、あまり興味が無いのでしょう。これが演奏家のうんちくとか、楽器のラベルのうんちくとなると、けっこうマニアは多いのですが・・・。
関連記事:
- 音の変化よりも、弾きやすさの変化に注目して欲しい
- チェロの弓も揃っていますよ
- 響きの無い、音の出ない楽器を良い楽器だと思い込んでいる人って、もしや
- インターネット検索の限界は、自己主導だけだから
- 良い音で聴いてもいないのに、知りもしないのに、論評している人がほとんど