先日聴きに行ったコンサートを、演奏者本人が映像編集したBDをいただきました。
なんと、ご自分でマルチカム編集までしているのです。これからの演奏家は、楽器の演奏以外にもこういうスキルも必要となることでしょう。同じ事は職人の我々にも言えて、私はそれを実践しているつもりなので、今回のBDの真の意味での価値がよく分かります。
私の予想外に素晴らしかった点は、演奏者本人だからこそ知っている、「映像切り替えのタイミング」なのです。これはどんなにスコアを読み込んで、音楽を理解したつもりになっているプロの映像業者だって、足下にも及ばないことだと感じました。
素晴らしいBDでした。私にとってもとても勉強になりました。
関連記事:
- 演奏会のビデオ編集
- せっかくの素晴らしい演奏会を撮影しないのはもったいない
- 演奏家は、こういう機会に撮影技術や編集技術を勉強するのもよいのでは
- ヴァイオリン・ベスト101 CD
- 打楽器奏者の素晴らしい技術