ドイツ・ヴァイオリン製作マイスター 佐々木朗の工房日記です。 ホームページは https://www.sasakivn.com です
ブログ記事

重要

「弾きやすくなった!」という感想も、嬉しいでです

 調整で、「こんなに音が変わるとは思っていなかった」とか、「私の楽器って、こんな音がする楽器だったのですね」みたいに、音が良くなったという事に関する感想を頂くのは、もちろん嬉しいことです。私が狙って、そうしたことですから …

肩当てのフィット感を求めて(試行錯誤して)いる方は、問題は肩当て側ではないのです

 以前にも書きましたが、「肩当ての極小値は、肩当て無し」なのです。すなわち、肩当て「有り」と「無し」とでは、基本的な「楽器の持ち方」の理論は同じなのです。  一方、「肩当て無し」に自分にピッタリはまるフィット感はあるでし …

部品を1つ、または弦の種類を替えただけで音が良くなるほど、単純なものではありません

 最近、インターターネットの普及によって通販が盛んになって、様々な部品や弦の種類を気軽に購入できるようになりました。また、それらを使った人達の「評価」も得ることができます。  ところが、専門家である私が言い切ります。「そ …

イミテーション新作楽器の購入はお勧めしません

 ここ10年くらい、イミテーションタイプの新作楽器の製作が流行です。イミテーションタイプとは、楽器を作るときに、わざと古い楽器を真似て、ニスを剥がしたり、板に割れを入れたり、響板に傷を付けたり、ペグ穴を埋め直したり、物に …

上達への最大の障壁と原動力とは

 これまで何度も書いたとこではありますが、大切なことなので、これからも何度でも書きます。  弦楽器演奏のみならず、全てにおいて共通な事だと思うのですが、 「上達への最大の障壁とは、自分自身の薄っぺらなプライド」であり、そ …

「駒寄りでも音がかすれない」と驚かれていました

 これは私の工房に弓の試奏にいらっしゃるほとんど全ての方に言えることなのですが、今日のチェロのお客様も、「駒寄りを弾いても音がかすれない!」と驚かれていました。  その通りです!これは演奏技術的な問題ではなく、物理的の原 …

なぜ私が自信を持って「安いですよ!」と言い切れるかというと

 私は、私の工房でお売りしている弓や楽器を、単なる音色の話しではなく、きちんとした理論的根拠の元に説明して、お売りしています。その中でも重要なのが、弓の性能の理論です。  そのような弓や楽器は、数十万円~数百万円と、一見 …

ある有名な(元)野球選手がこう言っていました

 テレビのスポーツ番組中で、引退したばかりの有名な野球選手がこう言っていました。 「当時の自分に、今の自分の『考え方(頭)』があったらなあ‥」  これは演奏においても言えるのですが、優秀なプレーヤーが理にかなった考え方の …

エンドピンストッパー板”Zauberplatte”のお褒めのメール

 こんな、エンドピンストッパー板”Zauberplatte”の感想メールを頂きました。  お褒め頂いた、嬉しい表現は「技術系の者として、何と美しい発明かと」と、「引き締まった美しさを感じます」とい …

良い道具(楽器や弓)を、自信を持ってお勧めします

 時々(若い)シニアの方から、「私はあと何年弾けるかわからないから‥」と、良い楽器や弓の購入を迷われている人がいます。  それは逆なのです。時間が少ないからこそ(もっとも、少ないと言っても、多分10~20年くらいは元気に …

« 1 7 8 9 17 »
PAGETOP
Copyright © 佐々木ヴァイオリン製作工房 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.