工房
今日いらしたヴィオラのお客様も、ご自身のカーボン弓の性能が低いのを初めて実感しました
2022年12月29日 工房
今日はヴィオラの弓の試奏のお客さまがいらしたのですが、事前のメールでのやりとりで、「今はカーボン弓を使っています」との事でした。 ご本人は、私がブログで書いていた「カーボン弓の性能は良くない」という事に対して、疑問を …
同じ製作者の同じようなチェロ弓を再び購入
2022年12月29日 工房
今回のチェロのお客様は、私の工房にて以前チェロ本体も弓も購入してくださった方なのです。 このお客様に限らず、私の工房にて高い価格帯(一番上のグレード)の良い弓を購入された方で、さらに良い弓を求める方が多いのです。それ …
毎回思うのだけれど、とても贅沢なプチ修理
2022年12月26日 工房
今日の弓は毛替え以外にも、巻革の交換と、銀巻き線がほつれ掛けていたので、ほつれ掛けている1本の銀線をレーザー溶接機で固定する作業を行いました。 ちなみに下写真は今回の修理ではありませんが、こんな感じです。 このレー …
夜、チェロの弦が緩みやすい方は
2022年12月20日 工房
日中の暖房をつけている時と、夜の練習室の室温低下の寒暖差によって、毎日チェロの弦が緩んでしまう方もいらしゃると思います。 もちろん練習室の暖房を夜中でも付けているのが理想ではありますが、経済的になかなかできるものでは …
赤ちゃんが工房に来た
たった今、お客様が赤ちゃんを連れていらっしゃいました。8ヶ月だそうです。可愛いのなんのって、もうヴァイオリンの調整の事なんてどうでもいいとさえ思ってしまいます。 本当はお手々をムニムニしたかったのですが、直接触るのは …
弓がプルプル震えるのは、ボウイングの根本的考え方が間違っているからです
2022年12月16日 工房
弓がプルプル震えてしまうことで悩んでいる方は多いと思います。特にpとかの演奏において深刻なのではないでしょうか? 実は、その症状はpの演奏だけではなくて、fの演奏でも出ているのです。しかし目立っていない(気づいていな …
なぜ「ペコペコ弓」を使っている人が、それに気づかないのか
2022年12月10日 工房
私の工房で弓を購入された方のほぼ全ての方が、後になって「今まで使っていた弓が、こんなにペコペコの弱い弓とは思っていなかった」という感想を述べられます。 笑いながら、「よくこんな弓で弾いていたものです」と、自虐的な事を …