少し前に、「ELPレーザーターンテーブルが、なぜオーディオ雑誌などで注目されていないのか」という記事を書きました。
おそらく、ELPレーザーターンテーブルの導入を検討している人以外には全く興味は持たれなかった記事と思います。オーディオに興味ある人でさえ、流し読みしたと思います。まして弦楽器の情報を探している人は、「またオーディオの話題かよ」と毛嫌いされたかもしれません。
ところが、この記事、ある意味で私が本気で書いた記事です。どこがそのポイントかなんて野暮な解説はしませんが、とても重要な話題がいくつも入っています。
関連記事:
- なぜそんなに、オーディオだとかビデオだとかに拘るのか
- なぜ私が「オーディオの音」の事を、数多く書いているのか?
- 「ラベル」に惑わされたり、魅力を感じていると、こんな感じになってしまいますよ
- オーディオの音を「聴ければ何でもいいよ」と言っている人が意外と多いのです
- 日本のオーディオ会社が衰退して寂しい