ドイツ・ヴァイオリン製作マイスター 佐々木朗の工房日記です。 ホームページは https://www.sasakivn.com です
ブログ記事

パソコン、AV、家電、車

アナログレコード信仰と、CD拒絶

 ELPレーザーターンテーブル(master α型+Accuphase C-27)でアナログレコードを再生していて、最近確信に近いくらいの感想を得ました。  それは、今までのアナログレコードプレーヤーでは原理的に、レコー …

大型液晶テレビが、ずいぶん安くなりましたねえ

 昨日、中野の島忠DIYショップに買い物に行ったとき、65型の大きな4Kテレビが売られていました。知らないブランドだったので、おそらくオリジナルブランドなのだと思いますが、驚いたのはその価格!65型なのに11万円ちょっと …

皆、努力して(無理をして)購入しているのです

 良い弓とか、良い楽器の話をすると、「そりゃあ、高い楽器はそうでしょうねえ」みたいに、まるで自分とは関係ないかのように、話をそらす方が結構多いです。  これは私が主張する、「演奏者にとってのオーディオ」においても同じです …

良い楽器というのは、聴く人よりも、弾く人のためなのかも

 私は長年、さまざまな方向からヴァイオリンの音響研究(論文を書きませんので、研究というよりは科学的アプローチ)を行ってきました。  ところが、意外に思われるかもしれませんが、楽器の音を科学的に、客観的に把握するというのは …

車のワイパーゴムは、年に2回交換します

 私は車のワイパーゴムを、年に2回は交換しています。  私が頻繁にウインドウォーッシャー液を使って、ワイパーでフロントガラス掃除をするからなのもしれませんが、ワイパーゴムが古くなってくると、新品のワイパーで拭った時のよう …

こうも高齢者による事故が多いと、「高齢者限定免許証」を急ぐ必要があると感じます

 私は以前から主張していますように、社会の高齢者の運転免許証返納運動は危険だと思います。  半強制的な免許返納というのは、自動車運転においては、死刑宣告に等しいものだからです。安易に返納運動をすべきではありません。「返納 …

クレモナの栄光”the Glory of Cremona”LPと、”the Regacy of Cremona”CDを聴く

 ルジェロ・リッチ演奏による「クレモナの栄光」という有名なレコードがあります。このレコード、1963年にニューヨークのスタジオにて15挺のクレモナの名器を一同に集めて、ルジェロ・リッチ(45才)が弾き比べをした録音盤です …

ローマ教皇の乗っていた水素自動車MIRAIのオープンカー

 つい先日、ローマ教皇が訪日して各地を廻っていました。その時に乗っていたのが、水素自動車のMIRAIだったのですが、なんと特注のオープンカーモデル。  あの車、帰国後はどうなったのでしょう?

今回から”Zauberplatte”の刻印は、レーザー加工機で署名

 現在エンドピンストッパー”Zauberplatte”を製作中です。このZauberplatteには、これまでは”AKIRA SASAKI”という焼き印をおしていました。 …

なぜドイツで、電気自動車がそれほど普及していないのか

 ドイツは日本以上に環境意識が高いです。  最近ではポルシェの電気自動車とか、高性能EV車も多く発表(発売)されています。日本の自動車関連マスコミでも、大きく報道さています。  ところが、そんなにも環境意識の高いドイツで …

« 1 39 40 41 91 »
PAGETOP
Copyright © 佐々木ヴァイオリン製作工房 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.