ドイツ・ヴァイオリン製作マイスター 佐々木朗の工房日記です。 ホームページは https://www.sasakivn.com です
ブログ記事

パソコン、AV、家電、車

トナーもインクも高すぎ!

 弦楽器製作工程BDのパッケージ印刷とかをやっていたら、使っているレーザープリンタのトナーの警告が出てきました。単にパッケージを印刷するのではなく、印刷作業前に、色合わせのためのカラープロファイルの作成をするために何枚も …

せっかく作ったBDを20数枚を廃棄

 最近かかりっきりで作っているBDの原盤がようやく完成して、目をこらしながらノイズが出ていないかを連続視聴し(これが苦痛なのです)、そしてようやく量産(20数枚とかですが)しました。盤面印刷も完了して、ホッと一息しながら …

ベリヒトシュリフト(製作マニュアル)編集が一段落

 ドイツのカントゥーシャ工房にいたときに手書きで書いていたベリヒトシュリフトを、帰国後に少しずつAdobe IllustratorやIndesign等を使って清書していました。当時弟子の伊藤君や林さんにも手伝ってもらいま …

なぜ私がここまで、技術映像制作に拘っているのか

 私はこれまでかなりの時間もお金もかけて、弦楽器製作工程映像を撮り続け、そしてビデオディスクとして販売してきました。  なぜ私がここまで、技術映像制作に拘っているのか?  時々、「佐々木さんの趣味の撮影の延長ですか?」み …

中野の、ケンコー・トキナーのショールームが素晴らしい

 中野にカメラのレンズなどでおなじみの、ケンコー・トキナーのショールーム&サービスショップがあるのは知っていたのですが、近所なのに行ったことがありませんでした。  先日初めて行ったのですが、その品揃えが素晴らしかったです …

ビデオ映像のレンダリング作業

 現在「弦楽器製作工程Blu-ray」の「+映像」版を作成中です。もう10年前に作った映像に、さらに幾つかの19分の映像を追加したバージョンです。  編集は完了して、最後のレンダリング作業+オーサリング作業なのですが、ト …

カセットテープ復刻だそうです

 最近の若者のアナログ再生ブームで、レコードだけでなくカセットも人気らしいのです。それでカセットテープも復刻しているそうです。  なぜそんなに若者に受けているかというと、高品質なデジタル音源が当たり前の若者にとって、「カ …

隣の席の人たちの、「フィルムのスキャニング」に関する話に、ついつい聴き耳

 先日、食事中に隣の席に座っている40代くらいの男性二人が、写真の保存について話をしていたのです。どうやらアナログ写真やフィルムをどう保存すべきなのか?という話をしていたのです。私もこの手のことには色々と手間をかけている …

広告に使われているヴァイオリンやチェロの質が低すぎる

 よく広告でヴァイオリンやチェロが写っていることが多いです。大体は高級感を出すための小道具として使われています。  ところが、その楽器、ひどい安物の事が多いのです。  広告業者は、「大丈夫、大丈夫、誰もそんなことわからな …

動画撮影でも、結局は基本に忠実な撮影がベスト

 ここ数日間、林さんにあげるために、林さんの作業光景動画を編集していました。  私の工房での作業光景のビデオ撮影の基本系は、大型のVinten三脚(正確にはペデスタル)に大型のビデオ雲台(Vinten Vision22) …

« 1 79 80 81 91 »
PAGETOP
Copyright © 佐々木ヴァイオリン製作工房 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.