ドイツ・ヴァイオリン製作マイスター 佐々木朗の工房日記です。 ホームページは https://www.sasakivn.com です
ブログ記事

工房

レーザー加工機”HAJIME”で、アクリル引出の製作

 工房の流し台横スペースに、アルミ組み立てフレームを加工して、サイズピッタリの棚を作りました。モバイルバッテリーを設置するためです。  棚の上のスペースは、サイズピッタリのアクリル引出を製作して、これまで同じ場所に乱雑に …

お金だとか情報収集だけで良いものが手に入ると思っていたら、大間違いです

 これまでに何度も書いていることなので、おそらく「またそれか、うるさい!」と思っている方の方が多いことでしょう。  なぜなら、ネット検索している人のほとんどは、お手軽な情報だとか、お得な情報を検索しているからです。だから …

このコントラバスの演奏映像は、とても参考になります

 以前にも紹介した事のある、このパスキエ氏のコントラバス演奏の映像です。何度見ても素敵です。  理にかなった自然な圧力が掛かった(掛けた)ボウイングをしているので、弓のスピードがさほど速くないのに、大きな張りのある音が出 …

弓で、自分の楽器の音がこんなに違うものなのか!

 先日弓の試奏にいらして、購入されたお客様が、「弓で自分の楽器の音がこんなに違うものなのか!」と、驚かれていました。  ほとんどのお客様は、良い弓とは弾きやすいものだと勘違いしているのです。だから自分が弾きやすいと感じる …

やはり、マイクの性能は重要

 以前から何度か当ブログで紹介している、私の工房のお客様の事ですが、ミラーレスカメラを導入して、とても優れた発表会の4K映像を撮影されていらっしゃるのです。  マイクも、最初はゼンハイザーの簡易タイプのマイクから始まって …

「弦交換」だけでも、簡単なものではないのです

 多くの方って、毛替えと弦交換作業って、大した技術は必要ないと思っているみたいです。特に弦交換作業に関しては、自分でも簡単にできる内容と思っている方が多いのです。  だから「今、この場で」って言われたり、「明日までに」っ …

弦の交換を渋っていては損です

 最近の弦(特にピラストロー社の弦)は明るい音が出て人気があります。  しかしその反面、劣化が激しく、価格もとても高いです。さらに日本の経済が低迷していて、各家庭の台所事情は厳しい方が殆どだと思います。  そんな理由から …

ネックの付け根、側板のニスが傷む原因

 以前に何度か、「ネックの付け根や、ネックの付け根の左側板のニスが傷んでいる人がとても多いです。演奏以外のときには触れないよう注意してください」と書きました。  例えば、オケの練習中、指揮者が説明していたり、自分のパート …

一見無駄な時間と思われる所にこそ、宝がある

 最近、自分の行動のスケジュール管理とか、タスク管理、出費管理とかをきっちり行おうという人がとても増えているように感じます。そういう方々って、自分の主張だけをするのです。そして、用件だけ行ってスッと帰って行きます。  し …

良いチェロの音って、ちょっと多くの方が満足しているチェロの音とは違います

 チェロの方って、ご自分の楽器の音に自信がある(ご自分のチェロの音に満足している)方がほとんどです。  だからヴァイオリンの演奏者のように、「より良い楽器にグレードアップを」とならないのです。なぜならば、チェロって構造的 …

« 1 2 3 4 256 »
PAGETOP
Copyright © 佐々木ヴァイオリン製作工房 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.